図書館総合展/学術情報オープンサミット - 11月11日(水)フォーラムのプログラム

会場 10:30〜12:00 13:00〜14:30 15:30〜17:00
第1会場 ここに調べもののヒントがあります 「リサーチ・ナビ」−国立国会図書館のナビゲーションシステム シュプリンガー・ジャパン学術情報フォーラム(第1部:冊子から電子へ;Managing the Transition/第2部:BMC(バイオメド・セントラル社)がリードするオープンアクセス) ※13:00〜17:00の通し開催 シュプリンガー・ジャパン学術情報フォーラム(第1部:冊子から電子へ;Managing the Transition/第2部:BMC(バイオメド・セントラル社)がリードするオープンアクセス) ※13:00〜17:00の通し開催
第2会場 製本講習会 入門編−楽しい手で作る本 e-ラーニング−図書館スタッフ研修について Ex Librisが実現するサービスの統合化と利用者環境の向上
第3会場 こんなときどうする?−図書館の危機・安全管理 神資研はチャレンジを続ける!−館種を超えたローカルネットワークがめざすもの 明治・大正の新聞記事を活動弁士が紹介、広告の達人と泉麻人が時代を語る
第4会場 時を貫く記録の管理:今、国立公文書館・図書館サービスが変わる 出版425周年記念フォーラム これからの図書館「地方自治と図書館」
第5会場 ヨミダス歴史館フォーラム「戦争と俳句」 知っておきたい!見逃せない!図書館向けデータベースサービス2009新規コンテンツ・新機能および活用事例 「貸出履歴を利用した新しい利用者支援の展開」リターンズ
第6会場 CiNiiリニューアル記念 ウェブAPIコンテスト発表会(仮) CLOCKSS:図書館コミュニティが運営する世界規模の電子ジャーナルアーカイブ(仮) NIH Public Access Policyとは何か
特設A会場 第5回DRFワークショップ「2009年、いま改めてリポジトリ」(1)「リポジトリがより活用されるために」 第5回DRFワークショップ「2009年、いま改めてリポジトリ」(2)「これから始める機関のための隣のリポジトリ事情」 第5回DRFワークショップ「2009年、いま改めてリポジトリ」(3)「今さら訊けないリポジトリの A to Z」
特設B会場 “グーグル文化と日本”研究者、図書館の立場からグーグル・ブック構想を評価する 指定管理者館長によるパネルディスカッション−公共図書館の運営受託・指定管理について